top of page

舞台「新撰組日記『壬生のほたる』」のクラウドファンディングが9/21 10:05より開始!!

更新日:4 日前

株式会社アン・ディオールプロモーションと共に

雪洲PROがクラウドファンディング担当している

舞台「新撰組日記『壬生のほたる』」の

クラウドファンディングが9/21 10:05より開始いたします!


クラウドファンディングページ

開始: 9/21(日) 10:05

終了:10/20(月) 23:59


お気に入りに登録お願いします!!



新撰組日記『壬生のほたる』


舞台製作集団SHIZUKA/SMASH ENTERTAINMENT


幕末の青春群像に光を当てる―


新撰組日記『壬生のほたる』、三越劇場にて上演決定!


クラウドファンディングで“舞台の灯主”を募集開始!


2025年11月20日(木)〜23日(日)、三越劇場にて上演される新作時代劇舞台『壬生のほたる』が、9月よりクラウドファンディングを開始いたします。


本作は、幕末を舞台に新鮮組と尊王攘夷派の若き志士たちの10日間を描いた、群像劇形式のオリジナルストーリーです。激動の時代を駆け抜けた男たちの“誇り”と、彼らを照らした“ささやかな想い”を、歴史と演劇が交差する表現で丁寧に描きます。


作品の見どころ


本作は「池田屋事件」の10日前から事件当日までを、新選組視点・尊攘派視点・女性視点など複数の視点で重層的に描く意欲作です。


名もなき志士たちの胸の内、そして男たちの死を見送った“名もなき女たち”の視点を交えることで、教科書には載らない幕末の光と影にフォーカスします。


脚本・演出を手がけるのは、時代劇舞台を中心に40年のキャリアを持つ堺新次(舞台製作集団SHIZUKA代表)。


プロデュースは、全国の大型イベントやメディア制作を手がける伊藤隆太(SMASH ENTERTAINMENT代表)。


2021年に両者が舞台で出会って以来、タッグを組み新作を世に送り出しています。


クラウドファンディングの特徴


今回のプロジェクトでは、支援者を“ひとつひとつの灯(ほたる)”に見立て、


支援金額に応じて「登場人物からの手紙」「レプリカ台本」「観劇チケット」など、


舞台と心を交わす特典のご用意を予定しております。


支援者は「特別協力・壬生の灯主」としてクラウドファンディング支援ページのクレジットにも掲載され、


“舞台づくりの共創者”として関わることができます。


【参加方法】

①URLからクラウドファンディングページへ

②お好きなリターンを選択

③必要事項を入力して支援完了!



開催概要


タイトル:新選組日記『壬生のほたる』

公演日程:2025年11月20日(木)~11月23日(日)

会場:三越劇場(東京都中央区日本橋)

主催:舞台製作集団SHIZUKA

企画・制作:SMASH ENTERTAINMENT

脚本・演出:堺新次

クラウドファンディング開始日:2025年9月21日 10:05

実施プラットフォーム:CAMPFIRE

クラウドファンディングプロジェクト運営:株式会社アン・ディオールプロモーション / 雪洲PRO


取材・メディア掲載・クラウドファンディング関連のお問い合わせ

クラウドファンディング事務局

担当:岡田、小林



コメント


  • Twitter

©2022 by 雪洲PRO 〜Sessue Pro〜

bottom of page